このブログは日々いろいろノコトを書いている雑記ブログです。
私はこのブログを運営しているken2です。けんけんと読んで下さいね。
はじめに読んで欲しい 5つの記事♪
ブログのサブタイトルに ミニマルでヒュッゲな北国生活 とありますが、ここは最果て北海道の旭川市。
冬は本当に寒くてモチロン気温は連日氷点下。そんな北国に、2016年末に埼玉の会社を辞め、2017年初に妻とともに移住してきました。
旭川市は北海道の真ん中 大体このへん
真冬に移住したもんですから、地元のいろんな人から何でわざわざこんな寒いところに?ってツッコミを受けました(笑)。
北国・雪国にしたのは、私も妻もスキー・スノーボードを趣味にしてるからです。スキー場のシーズン券買って、雪が降ったら毎日でもゲレンデに行きたい!ってずっと思ってました。そんな北国の中から旭川を選んだ理由は・・・

ところでそれまで20年勤めた会社はブラックではなくホワイト企業でした。割りと良い会社だったんですが色々あって辞めちゃいました。
やれやれホワイト企業でも辞める人はいるんですねぇ・・・(笑)

埼玉から旭川への引越しは、車に荷物をぎゅうぎゅうに詰めて家も決めないままにやってきました。初めはスーパー銭湯に泊まりながらの不動産屋廻り。
前もっても目星を付けてたこともあって、来旭から僅か3日で引っ越し完了!今後もこんな感じで身軽に移動したいので、出来るだけシンプルに、出来るだけミニマルに生活することを心掛けてます・・・

デンマーク語で「居心地がいい時間や空間」という意味の言葉ヒュッゲ。ミニマリズムに暖かさ・心地よさをプラスしたものと言う方もいます。北欧の方々が重視するこの考え方を、北欧と同じく寒い旭川で考えていこうと思います。
ミニマリストの次はヒュッゲがブームになるかも?・・・

最後の5つ目はわれわれ夫婦の話。
ほぼ24時間一緒にいるのでたまにケンカすることもありますが、ぼちぼち仲良くやってます(笑)。一人暮らししてた時よりいっそうシンプルライフになったかもしれません・・・

以上、自己紹介がてらはじめに読んで欲しい5記事を紹介しました。
また2019年からバンライフをはじめています!ミニマルライフの延長線上の、必要最低限なものだけを持って色んなところでの生活♪応援してください!!
