私の住む旭川にはご当地ヒーローがいます。
その名は龍神リョウガ!!
そんなリョウガ様を含む北海道のヒーローたちが旭川に集まります。
その名も第3回北海道ヒーローサミット!
そのヒーローサミットで子供に喜んで貰うため、夢を広げるため、ショーを成功させるため、そのための資金を 地域応援型クラウドファンディング で集めています。
本日の黒板💡
クラウドファンディングの終了日まで…残り15日間しか無いっ(°▽°)
このままでは…ヤバイです💦💦
皆さんの、応援が必要なのm(._.)m
どうぞ、力を貸して下さい!!!https://t.co/S1BGmRKWs9#黒板同盟#北海道ヒーローサミット#龍神リョウガ pic.twitter.com/NHhnaGlMFb— 曽木 敦子 〜北海道旭川市★ニタニタ行政書士〜 (@sgat1972nsg2015) 2018年1月6日
クラウドファンディングについて
近年活動している団体に共感して支援するのに使われるようになったクラウドファンディング。
以前にも旭川で活動しているクラブチームを応援したいという気持ちからVERDELAZZO旭川にクラウドファンディングしました。クラウドファンディングって何?って方はリンク先の記事をご覧下さい。

今回も子供達にたくさんの夢を与えたいという理念に共感してクラウドファンディングすることにしました。同じように共感を持たれてぜひ支援したいと思った方で、やり方に不安のある方は参考にしてみて下さい。
なお支援金額は複数ありますが今回は支援金額を1000円としています。というのも支援型クラウドファンディングは、少額でもぜひ支援したいと思う方が多ければ多いほどその理念や活動の広がりが大きくなっていくと考えられるからです。
そのため例えば目標金額が10万円のプロジェクトがあったとして、太っ腹な方1人が10万円支援しても、1万円の支援者が10人いても、1000円の支援者が100人いても同じ10万円ですが、支援者100人の方がプロジェクトが拡散しやすく、認知されやすく、面白くなりそうな気がするからです。もちろん支援に対するリターンもあるので一概には言えませんが・・・。
この 地域応援型クラウドファンディング のプロジェクトは、ACT NOWというサービスを通じてHokkaido.Hero.Summitさんが行っています。
私は信用して支援を行いましたが、最終的には自分の判断でお願いします。またクラウドファンディングサービスを行う業者も乱立していますので、怪しい業者に引っかからぬよう気を付けて下さい。
それでは支援してみましょう
必要なもの:メールアドレス・ニックネーム・パスワード・支援の思いとメッセージ
入金方法:クレジットカード、コンビニ払い、銀行振込
リンク先もしくはACT NOWのページからプロジェクトの内容を確認します
支援しようと思ったらアカウントを作成 確認メールが届いたらアカウントの作成完了です

リターンを確認して支援金額を決定します 今回は1000円です
再度リターン金額を確認して氏名・電話番号・応援メッセージを入力します
口数・支払総額と支払い方法をチェック クレカであれば情報入力して送信すれば完了です
最後にアカウントの支援プロジェクトページから内容を確認して下さい
クレジットカードであればものの数分で完了しちゃいます!ただこのプロジェクトは目標金額に満たない場合は不成立となり引き落としもされないタイプのようです。目標金額未達でも支援できるタイプではないのでご注意下さい。
賛同された方はぜひこのプロジェクトを拡散して下さい!
(現在このプロジェクトは終了しています)
最後に・・・
戦隊ヒーローにはなれないけど、ほんのちょっとだけヒーローたちの力になれる。
ほんのちょっとの力だけど、たくさん集めれば大きな力になる。
そしてその力で子供達にたくさんの夢を与えられたなら・・・
な〜んて考えてみた年始の夜でした(笑)。
追記 2018年1月22日
プロジェクトが1月21日に締切となり目標金額に達成しました!
