ken2
3つ目は空港の近さ
どーもken2(けんけん)です。
移住先として旭川を選んだ理由をいろいろ挙げていきます。
旭川は空港までのアクセスがGood!
まぁこれはそのまま。
旭川市内から旭川空港までは農道みたいなところを走れば20〜30分位で到着。
渋滞はもちろん無いので、間に合うかヒヤヒヤしたり無駄に早く出発する必要もなし。空港もコンパクトなので無駄に歩くこともほとんどなし。
駐車料金は1泊500円と安いし、また1時間までは無料なので来旭した友達をピックアップするのにも便利で使い勝手は良好。
便数は少ないけど羽田だけ考えれば・・・
1日に羽田行7便、名古屋(中部国際空港)行1便しかありません(2017年春現在)が、旭川⇔羽田しか利用しない人であれば全く問題ないでしょう。羽田まで所要時間は1時間20〜40分。電車乗って新幹線乗って・・・より全然早いです。
ただ海外旅行をどうするかは今後の検討課題であります。
千歳?羽田?名古屋?それとも火木土日運行してる上海?

フォトジェニックでもある旭川空港
なお空港周辺には旭岳や十勝岳をバックに写真を撮るために、でっかいカメラを持ったカメラマンさんがいっぱいいたりします。撮り鉄ならぬ撮り空?カッコイイ写真が撮れそうですもんね。
ken2
空港も大きすぎず小さすぎず丁度よい感じ!

移住先に旭川を選んだ理由 (その4)
どーもken2(けんけん)です。
移住先として旭川を選んだ理由をいろいろ挙げていきます。
旭川は...