nokotoblog
シンプルでヒュッゲな北国移住生活
Simple life

北海道地震 が発生!必要なことと感じたこと!!

 

ken2
ken2
北海道苫小牧の東あたりを震源とした大きな地震が発生しました!

北海道胆振東部地震

 

震源付近では震度7の揺れが襲い、北海道では観測史上最大の揺れだったそうです。そしてまだまだ現時点ではどこまで被害が出るか分かりません。

旭川は震度4で大きな揺れではなかったのですが、夕方になっても市内の自宅はいまだ停電中。ネットは繋がってるので今回の地震で感じたことや必要なことを纏めてみました。

 

せめて寝室だけでもミニマルに

地震は深夜3時に発生しました。

多くの方が寝室で寝ていた時間かと思います。地震で怪我された方の中には、上から物が落ちてきたことで怪我された方もいた模様です。寝てる時は無防備なので、特に頭の方に物を置くべきではありません。地震のことを考えると徹底した方が良いでしょう。

今回も残念ながら本に埋もれて亡くなった方がいるようです。足元のモノも逃げる時の邪魔なので可能な限り無い方が良いですね。

 

因みに我が家は寝室には布団以外何もなくモノは全部押し入れにあります。押入れの中も服や生活用品程度で重量物はありません。部屋にモノが置いてなければ掃除もしやすいですし、ホコリも溜まりにくいです。う〜んミニマル(笑)。

 

地震前にやれることは幾らでもありますね。

 

地震直後はとにかく落ち着け!

同じように階段から落ちたり、物を踏んだりして怪我された方がいた模様です。

足を怪我すると後々の避難にも影響しますので、慌てず騒がず落ち着いて、怪我しないよう行動しましょう。特に大きな地震はその後に余震も来ることが多いので、慌てて動かないほうが良いです。

 

停電などのインフラ停止も地震後暫くして起きることもあります。

今回も地震直後は何事もなかったのですが、慌ててコンビニに行くと停電したとき道路信号が消えて危なかったと思います。道路自体も地割れや液状化の危険性もありますし車移動は危険ですね。

 

また熊本地震のように大きな地震の翌日に更に大きな地震が起きる可能性もあります。

地震が起きて暫くして被害が出ることもありますよ。

 

停電に備えて予備電源や複数の情報源があると安心

地震後しばらくして停電した旭川。

それでも携帯電話・ネットは繋がってるのでスマホで情報収集が出来て本当にありがたい世の中です。逆に電気がなければ何も出来ないので、モバイルバッテリー・ポータブル電源は持っておいたほうが良いでしょう。

モバイル電源なら通常のお出かけでも持っていきやすいですし、スマホ1台で電話・ネット・会員カードからおサイフまで集約出来る世の中なので、予備バッテリーは超役に立ちますよ♪10,000mAh(スマホ2、3回分くらい)は普段使いでも重さと容量のバランスが良さそうですね。

 

容量の大きいポータブル電源は更に安心ですが、こういうときじゃないとなかなか使えないかもですね。私は車中泊旅してるので26,800mAhのAC電源を使ってます。

ポータブル電源 で車中泊もノマドライフも快適に! 私たち夫婦は北海道に移住していらい車中泊で北海道内を旅行しています。 自由気ままで楽しき道南車中泊の旅!|...

 

あとはカセットガス式のガスコンロがあると便利。電気でお湯をわかすのはけっこう大変!ガスコンロがあれば温かい食べ物も食べれますからね。ただ今回はガスが止まらなかったので出番はありませんでした。

 

やはり3.11の経験は生きている

以上のことは頭で分かってても実際に地震が来ちゃうと慌てちゃいますよね。なので今回の経験を活かしてどう行動するのが良いか考える必要があるでしょう。

 

私は2011年3月11日(東日本大震災)に埼玉で震度5弱の揺れと計画停電を経験しましたが、今回はその経験が生きていると思います。

バッテリーや照明を準備出来ていましたし、地震発生直後も落ち着いて行動できました。ただ半日を超える停電は経験してなかったので、このまま停電が続くようであれば何か作戦を考えなければ・・・。

 

予想外のこともありました

ポータブル電源があると液晶テレビも見られる・・・はずでした。

ただ実際にはテレビは点いたものの電波の強度不足で見られませんでした。マンション内のブースターに原因でもあるのでしょうか?まぁ今はネット経由で動画を見られるので良かったですがちょっと残念。

実際いろいろ対策していても想定外のことが起こるので複数の対策が必要だと感じました。複数の対策、出来れば複数の拠点があれば何かしら対応できるかもしれません。

 

ken2
ken2
とにかく余震には気をつけて!

 

 

追記(2018年9月7日)

地震の翌朝に電気が復旧しました!我が家周辺の停電時間は27時間でしたが、同じ市内でも地震当日に復旧したところもあれば30時間を超えたところもあったようです。

今回の経験をもとに、個人でも街としても対策が必要ですね。

 

追記(2018年11月16日)

適度な容量のポータブル電源が発売されます。予備電源の必要性を感じられた方はご参考下さい。

SmartTap PowerArQ mini |可愛いポータブル電源が発売! 平成30年北海道胆振東部地震が発生して2ヶ月が過ぎました。 当日はここ旭川も北海道ブラックアウトに遭遇して24時間以上の停電!そん...

 

 

 

ABOUT ME
ken2
埼玉の会社を辞めて妻とともに旭川に移住した40代ヒゲボウズ。 無職で坊主頭ですがやらかした訳ではありません🎶 シンプルライフを実践しながら地方でノンビリとした生き方を模索中!