旭川市街から車で30〜40分程のところにある カムイスキーリンクス 。
今シーズンのカムイスキーリンクスの滑走はこれで10回目。年パスが36,000円で1日券が3,100円なので元を取るにはあと2回ですな(笑)。そして今年の滑り納めです。
カムイスキーリンクスコースマップ カムイスキーリンクス ホームページより
17−18シーズンデータ
滑走日:2017年12月30日
滑走日数:12日目
スキー場: カムイスキーリンクス (北海道旭川市)
天気:晴れ〜曇り
営業状況:ゴンドラ・リフトは全て運行ながらポール練習であちこちでコース封鎖
板:スキー
年末でも カムイスキーリンクス はそれ程混んでない
いつも並んだこと無いゴンドラもさすが年末 外まで行列してました
年末年始もガラガラだとヤバいですがそれは無さそうで一安心
とにかく今日は視界が良くて遠くまでよく見渡せました
年の瀬12月30日ということで流石にスキー場は混んでました。第一駐車場はほぼ満車、カムイゴンドラは外まで行列。いつもは経営が心配になるほどガラガラなんですが、年末年始は特別のようで安心しました(笑)。
昨日のほろたちパウダーで足はガクガク・・・なので今日はスキーにチェンジ。久しぶりに人を避けながら滑ったけど本州じゃこれ以上だったんだよなぁ・・・と昨シーズンまで懐かしむ場面も。

本州のスキー場では信じられないでしょうがこれでもカムイは混んでます
山へ消えてく足跡・・・
非圧雪ゾーンにフレッシュパウダーはなかったけどほろたちのリハビリには丁度よい感じ
カムイセンターハウス隣にあるラーメン食堂NOB。醤油ラーメンは焦がし系旭川ラーメンでオススメです♪でもカレーは・・・ノーコメントで写真なし。
今日のゲレンデは混んでるけど視界も良く、森の雪景色もとってもキレイ! pic.twitter.com/3LXs1iKrPB
— ken2 (@nokotoblog) 2017年12月30日
疲れが出てきた?・・・のか途中から急に思ったように滑れなくなったので昼過ぎでおしまい。これで今年のスキー・スノーボードの滑り納め。
来年もよろしくお願いしま〜す!